
「実務に役立つ」からこそ選ばれる
48,000名超が受講した
実践資格
『ウェブ解析士』
デジタルマーケティングの知識・スキルを
習得するための基盤となるのが〈ウェブ解析〉です。
ウェブ解析について「体系的に学べる環境」や「スキルの評価基準」を設け、
必要な能力や知識を身に着けられる資格が〈ウェブ解析士〉です。
ウェブマーケティングの知識を網羅できる
圧倒的なボリュームのテキスト

ビジネスのためのウェブ戦略について基礎から実践までていねいに解説されており、最新のデジタルマーケティングの全体像を俯瞰して総合的に学べる内容です。
また、解析の方法だけではなく、様々なマーケティング方法や目標の立て方など、業務でウェブ解析を行う上での必要なポイントがわかります。
毎年改訂しており、ウェブ解析士を取得して資格を維持すると毎年テキストが手に入るので、資格を取得した後も常に最新の情報を学べます。
ウェブ解析士講座で
テキストの内容をより深く理解

テキストでの学習に加えて、講座を受講することでデジタルマーケティングの理解が深まり、実務に活かしやすくなります。初学者には特にオススメです。
テキストの内容をピックアップした演習問題を元に進んでいきますが、講師と直接話せるので、テキストでわかりにくかったことなども質問できます。
オンラインで開催されているので、ご都合の良いタイミングでお申込ください。また、動画で好きなときに学べるオンデマンド講座もございます。
よくあるご質問
Q. ウェブ業界の実務経験が乏しく Google アナリティクスの使い方もあまりわからないのですが、合格できますか?
Q. ウェブ解析士の資格を取得するには、講座を必ず受けなければいけないのでしょうか?
Q. 試験の時間と出題数を教えてください。
Q. 社内で企業研修を検討しています。流れや人数、費用や会場について教えてください。
Q. ウェブマーケティングは一般書籍で学んだので公式テキストは持っていませんが、受講や受験は可能ですか?
直近開催するイベント
一般参加もOKなウェブ解析のイベントを全国で開催中!
\ もっと知りたい /
\ 今すぐ取りたい /