このページでは、「ウェブ解析士」、「上級ウェブ解析士」、「ウェブ解析士マスター」各資格の取得・維持の条件についてご案内します。ウェブ解析士協会 会員制度 も合わせてご参照ください。
会員種別
ウェブ解析士、上級ウェブ解析士、ウェブ解析士マスターとして活動をする方は、ウェブ解析士協会「正会員」もしくは「法人会員」としての登録が必要となります。
正会員として登録をするには、年会費の支払いとフォローアップテストの合格が毎年求められます。資格の有効期間は1年間です。
- 正会員
ウェブ解析士認定者(ウェブ解析士・上級ウェブ解析士・ウェブ解析士マスター)として正会員に入会し、年会費を支払われた方 - 法人会員
法人会員として登録した企業及び所属するウェブ解析士
会費について
会費は会員管理や資格の認知度向上等の活動に充当いたします。更新手順及び支払方法については、毎年11月頃にご案内いたします。
- 個人会員の会費:6,000円(税抜)
- 法人会員の会費:対象年の1月1日時点でのウェブ解析士在籍数により変動。
フォローアップテストについて
年度ごとにアップデートされたカリキュラムをキャッチアップし、ウェブ解析士としてのスキル・知識を維持して頂くためフォローアップテストの合格が必須となっております。
フォローアップテストはウェブ解析士の専用ページにログイン後、受けることができます。
ウェブ解析士マスター維持要件
ウェブ解析士マスターは協会が実施するフォローアップテストに合格するほか、以下の2項目が維持要件となっております。
- 独自講座の開催・実施報告
- カリキュラムレポートの提出
ただし、委員会・分科会・研究会の常任委員として協会の活動に参画する場合は、上記は免除されます。詳細は ウェブ解析士マスター 資格維持条件 をご覧ください。