上級ウェブ解析士認定講座は、レポート提出と2日間の講座参加はすべて必須でしょうか?

はい。上級ウェブ解析士に認定されるには、以下のすべてを満たす必要があります。

  • オンライン学習システムでの自主学習による単位取得(11単位)
  • ディスカッション形式の講座参加による単位取得(2単位)
  • 事前課題、中間課題、修了試験、修了レポートの提出

2日目の講座開催日から14日間以内に上記の課題に対応できない場合、不合格となります。

参考:上級ウェブ解析士の学習内容と取得の流れ

ディスカッション形式の講座は、講師によってオンライン開催(Zoomを利用したライブ形式)とオフライン開催(所定の会場に集合する形式)の2パターンがあります。

それ以外はオンライン学習システム上で自主的に学ぶ形式となっていますので、講師や受講生とやりとりしながら、積極的に取り組んでください。

このQ&Aはわかりやすかったですか?

この質問を見た人はこんな質問も見ています

メールアドレスや住所などの会員情報を変更したいのですが、どうすればいいですか?
会員資格を維持・更新するにはどうしたらいいですか?
年会費の支払いとして登録しているクレジットカードを変更するにはどうしたらいいですか?
上級ウェブ解析士の合格基準(不合格になる条件)と、再受験の方法は?
ウェブ解析士・上級ウェブ解析士・ウェブ解析士マスターの「認定カード」は現在発行されていますか?
  • URLをコピーしました!
目次