【上級資格維持 特別措置】初級にランクダウンされている方を対象に、上級資格維持復帰メールを配信いたします。

WACAロゴ
上級ウェブ解析士資格は、取得から2年に一度(2017年からは1年に1度)の資格維持活動報告が必要になり、資格取得の翌々年末から、毎年2年ごとに資格維持のための活動報告をお願いするご案内をお送りしております。

※以前の資格維持更新でご報告をされずに初級にランクダウンされている方を対象に、上級復帰に関して、今回限りの特別措置となります。【ご報告期限】2017年1月15日(日)まで

配信しているご案内メールを下記に掲載いたしますので、対象の方は必ずおこなっていただくようにお願いいたします。
おこなっていただけない場合は上級ウェブ解析士講座を再受講、合格されないと「上級ウェブ解析士」と名乗って活動はできませんので、ご注意ください。

目次

一般社団法人ウェブ解析士協会

いつもお世話になっております。
WACAウェブ解析士協会事務局です。

今回こちらのご案内は、2015年末までに上級資格維持期限がきた方で、
資格維持条件を満たしていない、手続きをしていないなどの理由により
資格が「初級ウェブ解析士」にランクダウンしている方宛にお送りしております。

上級ウェブ解析士資格は、取得から2年に一度(2017年からは1年に1度)の資格維持活動報告が必要になり、
資格取得の翌々年末から、毎年2年ごとに資格維持のための活動報告をお願いするご案内をお送りしております。
指定の報告フォームから活動内容の申請をいただき、問題がないことを確認して協会側で資格の更新を行っております。

上級資格維持有効期限時、ご案内に基づいた資格維持条件を満たしている旨のご報告がなく、
その後半年間の猶予期限特例措置期間にも追加のご連絡がございませんでしたため、
現在上級資格失効となり、「初級ウェブ解析士」にランクダウンした状態になっております。

本来、失効した資格を再取得したい場合には、再度上級ウェブ解析士認定講座を受講・受験し、合格する必要がありますが、
今回期間限定で、下記すべての条件を満たした場合に限り、失効した「上級ウェブ解析士」資格を復帰いたします。
復帰をご希望の方は活動条件を満たしたうえで、下記申請フォームより申請をお願いいたします。
申請内容を確認の上、復帰の手続きを致します。

【復帰措置用】上級・マスターウェブ解析士 資格維持活動報告フォーム
https://goo.gl/forms/2gPMWHKsWbbxyPP12

▼上級ウェブ解析士資格復帰のための維持条件
・以下の条件をすべて満たすことが資格維持条件となっております。詳細は下部の各項目説明をご確認ください。

1)二年に一度の「勉強会等での発表」(アウトプット活動)
2)二年に一度のアップデートへの参加(インプット活動)
3)フォローアップ講座の受講(※上級資格取得の日(上級認定日)が「2012年12月31日以前の方のみ)
4)ウェブ解析士協会正会員であること(2017年正会員として期日までに更新の手続きを行っていること)
5)協会公認上級ウェブ解析士の義務と会員規約を守ること

※上級講座2日目の最後に「資格維持」として講師よりご説明をしております。
※ウェブ解析士マスターは上級の上位資格に位置づけられるため、
上級ウェブ解析士資格維持条件を満たしていただく必要がございます。

以下、各資格維持条件の詳細になりますのでご確認ください。
1)二年に一度の「勉強会等での発表」(アウトプット活動)
※セミナー講演や記事執筆等含む。
※勉強会等に含まれるものは以下の「勉強会での発表の定義」をご確認ください。

<「勉強会等での発表」の定義>
・ウェブ解析士認定講座、協会認定オープンセミナーでの講師
・ウェブ解析・ウェブマーケティング関連勉強会での講師
・同関連セミナーでの講師(主催問わず)
・同関連記事・コラム執筆(WEB・紙メディア問わず)
・同関連書籍・研究レポート執筆
・初級・上級ウェブ解析士公式テキスト執筆
・協会募集の資格維持対象となる活動報告
・クライアントへのウェブ解析及びマーケティングコンサルティング活動

<補足>
・自主主催(※)及び協会主催の講師等どちらでも構いません。
※自主主催は、社内勉強会等のクローズドなものでも構いません。
※クライアント様へのウェブ解析コンサルティング業務に関しましては、内容により勉強会等での発表とみなすことが可能です。
詳しくは申請フォームより業務概要をお知らせください。

2)二年に一度のアップデートへの参加(インプット活動)
※対象のアップデートセミナーについては下記ページをご参照ください。
https://www.waca.associates/jp/learning/course/skillup/update/update-past.html
※参加ができない方々のために、正会員向け動画配信もご提供しています。
※正会員の方は、提供されるセミナー動画の視聴をもってアップデート参加をしたと見なします。
※視聴可能なセミナー動画は、マイページに一覧を記載しています。

3)フォローアップ講座の受講(※上級資格取得の日(上級認定日)が「2012年12月31日以前の方のみ)
自身が受けた以降の上級ウェブ解析士新カリキュラムの再受講(フォローアップ受講)
実際の上級講座もしくは、動画によるフォローアップ講座受講のいずれかに参加をする必要があります。
今回の資格復帰措置用として動画のフォローアップ講座を販売していますのでご確認ください。

動画フォローアップ講座(資格復帰用割引価格):https://vimeo.com/r/1Pyi/di42SmhrRj
※一般販売用40,000円の講座ですが、上記リンクから10,000円で購入できます。

※実講座への参加の他、フォローアップ上級講座として配信したライブ講座も含みます。
※こちらは2015年から新規追加された条件になるため、2012年までに上級資格取得した方にのみに適用される条件となります。
2013年以降に上級資格取得した方は、上記1と2のみの活動でけっこうです。
対象受験年度等について詳しくは下記ページをご確認ください。
上級ウェブ解析士・取得の流れ

4)ウェブ解析士協会正会員であること(2017年正会員として期日までに更新の手続きを行っていること)
※2017年より正会員が必須となりますので、こちらの資格維持報告とは別途正会員更新の手続きが必要になります。
詳しくは別途協会から届いている会員更新についての案内をご確認ください。

5)協会公認上級ウェブ解析士の義務と会員規約を守ること

申請は下記指定フォームからお願いいたします。
こちらのフォーム以外からご連絡をいただいても資格復帰の手続きはできませんのでご注意ください。

【復帰措置用】上級・マスターウェブ解析士 資格維持活動報告フォーム
https://goo.gl/forms/2gPMWHKsWbbxyPP12

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次