【7月度報告】2022年上級ウェブ解析士カリキュラム委員会

皆さんこんにちは、上級ウェブ解析士カリキュラム委員会(SWAC研究会)です。
7月20日(水)に開催した第7回の研究会の内容をご報告いたします。

今回の研究会では、

  1. 「上級ウェブ解析士講座の受講者数」について
  2. 「2023年度のカリキュラム改善案」について
  3. 「上級講座のDay1・2のオンライン講座時間」について

話し合いを行いましたので、その内容をご報告いたします。

貴重なご意見をいただいた皆様、ご参加いただいた11名には深く御礼申し上げます。

SWAC研究会では、開始時にアイスブレイクとして解析士の皆さんの疑問や経験をシェアする時間を設けております。

今回は、Eコマースでの特定ユーザーのリピート率の計測方法や、探索レポートをデータポータルで再現できるか、などの質問をもとに意見交換をいたしました。

SWAC研究会では、次年度のカリキュラム作成以外にもメンバーの皆さんが日々の業務で感じている疑問を解決する場でもあります。

SWAC研究会にご興味を持ちましたら、ぜひ一度見学にいらしてください。

目次

「上級ウェブ解析士講座の受講者数」について

SWAC研究会では、上級ウェブ解析士講座の受講者数増加を目標に、様々な施策を検討しています。

その一つの取り組みが、表舞台で活躍している上級ウェブ解析士を起用し、資格の啓蒙・普及を行うことです。第一線でご活躍されている方の経験談は、何より受講生の刺激になると考えています。
そのお話の中で、クライアント(事業会社)から見た際に「上級」であるウェブ解析士の必要性がわかりづらい、役割が伝わっていないとのご意見がありました。
今後は、事業会社側の目線を研究会に入れることで相互理解を深め、有資格者の活躍の場を事業会社側に増やしたいと考えています。

もう一つは、前回もご報告しましたが、既存メンバーの満足度向上として、上級の有資格者の方へのフォローアップを行っていくことです。
小川卓さんをお招きしたセミナーでは、皆さんからのアンケート結果で多かった「GA4を使った具体的な改善提案」のセミナーを行ってはどうかと企画・検討しています。
セミナー内容が決まりましたら皆様にもご報告したいと思います。

「2023年度のカリキュラム改善案」について

2023年度のカリキュラム改定にむけて、現カリキュラムに対する課題を引き続き整理し、対策案を検討・決定しております。
今回取り上げられた課題と対策は以下の通りです。

【中間課題の採点基準への追加】

・KPI設定シートで「空欄」の箇所がある場合は原点とする
 施策がない場合は、ない理由を書くことで空欄にしないなど、記載の注意点を伝える

【広告演習の最終確認】

・広告演習に「広告クリエイティブを考える」という新たな演習を追加決定
 認知目的、レスポンス目的など、何のために広告を配信するのかを考える演習問題
 演習は「任意」とし、早ければ来月より追加

【ウェブ解析士講座のスライドに上級講座の案内スライドを追加】

・ウェブ解析士のステップアップとして上級ウェブ解析士の有効性を認識して貰う
・上級ウェブ解析士講座の受講につなげ、有資格者のさらなる満足度につなげる

【GA4コンテンツの追加】

・GA4の新規コンテンツについて、どれをカリキュラムに追加するか検討

  ・UAとGA4の設計思想の違い
  ・GA4誕生の背景
  ・新しい指標について
  ・新しい分析例
  ・受講生のニーズを調査するプチ演習を作成

【2023年度カリキュラム担当】
・各章単位でリーダーを選出し、各メンバーが改訂したい章に立候補する
  ・各章のリーダー決定
  ・各メンバーの担当選定中

いよいよ8月から、来年度のカリキュラム改定に取り組みます。
SWAC研究会では「今」求められるニーズをいち早く取り入れながらも、マーケティング初心者にとってはわかりやすく、中級者以上にとっては納得感のあるカリキュラムを目指し、引き続き改定案をまとめてまいります。

この機会に上級ウェブ解析士のカリキュラム作成に関わってみたい方、SWAC研究会にご興味を持ちましたら、ぜひ一度見学にいらしてください。
ご連絡方法は、まずは事務局までご一報くださいませ。

また、資格取得にご興味がでた方は、ぜひ協会サイトの「上級ウェブ解析士の学習内容と取得の流れ」をご確認くださいませ。
https://www.waca.associates/jp/study/qualification/swac/?gclid=Cj0KCQjw06OTBhC_ARIsAAU1yOU4TEiNO1gq2mW1yp9raKJpkAeLQyA_t3_5vNPvAkEq8zQyuVGF3K0aAvlaEALw_wcB

「上級講座のDay1・2のオンライン講座時間」について

現在、Day1・2に1回ずつオンライン(オフライン)講座を設けており、1回あたり1時間を目安にしていますが、講師の方によっては合わせて2時間以上の時間を提供頂いている方もいらっしゃいます。
講座時間に対し、厳格なルールが必要かという点を議論いたしました。

その結果、最低講座時間は2時間とするものの、各講師の特徴として時間配分や内容を事前に講座要項に明記すれば、受講生は自ら講座を選択できて良いのではないかという結論になりました。
受講生も短い時間で効率よくカリキュラムを受講したい方もいれば、細やかなフォロー講座を求める方もいらっしゃいます。
今後講師ごとの講座の差があることで、受講者からの問い合わせが増えることがあれば再度検討いたしますが、現状は講師の特徴として維持する方針です。

上級ウェブ解析士カリキュラムや講座は、受講生の満足度を第一に考え日々議論し、最善を考え取り入れてまいります。

2022年度 上級ウェブ解析士研究会 新メンバー募集中

「2023年度版のカリキュラム」のさらなる進化を求めて活動しております。
新しいカリキュラム作成には、多くの皆さんの知恵やご意見が必要です。
上級ウェブ解析士研究会の新メンバーとなって、一緒にカリキュラム作成やマーケティング施策を行いませんか。
引き続き新メンバーのお申込みをお待ちしております。

改めて上級ウェブ解析士カリキュラム委員会(SWAC研究会)の活動内容をご紹介したいと思います。

上級ウェブ解析士カリキュラム委員会の目的

  • 上級ウェブ解析士資格の価値向上
  • 上級ウェブ解析士のスキル向上
  • 上級ウェブ解析士講座の内容向上

上級ウェブ解析士カリキュラム委員会の内容

・2023年上級ウェブ解析士カリキュラムの作成(テキスト・講座・試験問題)
・「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」
 上級ウェブ解析士を育成するカリキュラムの実現を目指す
・エキスパート講座の企画運営
・新サイトの解析、マーケティング施策立案

こんな方にオススメ!

  • 上級ウェブ解析士認定講座を開講したいウェブ解析士マスター
  • 上級ウェブ解析士認定講座の講師として、もっと活躍したいウェブ解析士マスター
  • 「コンサルティング」「施策提案」「運用」のご経験を啓発して頂けるウェブ解析士マスター
  • 上級ウェブ解析士として、専門的知識をつけたい方
  • 手を動かして「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」解析士を目指している方
  • 上級ウェブ解析士認定講座カリキュラムを一緒に改定したい、ウェブ解析士以上の方

参加資格はウェブ解析士以上になります。興味関心がある方はぜひ参加をご検討ください。新しい協会サイトの解析をしながら、解析能力や提案力を身につけたいという方も募集しています!

今後の研究会スケジュール

(※スケジュールは若干の変更が入る場合がございます。)

  • 1/19(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 2/16(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 3/16(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 4/20(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 5/18(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 6/15(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 7/20(水)14:00〜16:00 (オンライン開催)
  • 8/17(水)14:00〜16:00 ←イマココ
  • 9/21(水)14:00〜16:00
  • 10/19(水)14:00〜16:00
  • 11/16(水)14:00〜16:00
  • 12/21(水)14:00〜16:00

次回は、8月17日(水)の14時~16時です。
この機会に上級ウェブ解析士のカリキュラム作成に関わってみたい方は、ぜひ事務局までご一報ください。
よろしくお願いいたします!

ウェブ解析士協会事務局会議室
東京都新宿区西新宿8-14-19 西新宿STビル6F

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次