ウェブ解析士講座の現状と取り組みについて

環の後藤です。
2010年に立ちあがったウェブ解析士講座ですが、2年が経ちました。
現在では講座は日本の主要な都市で毎月のように開催されており、ご受講頂いた方は初級受講者は3,000名、上級受講者は1,000名、マスター受講者は110名を超えました。

去年までは訪問先などから「ウェブ解析士?初めて耳にしました・・・」という反応でしたが、最近では「ウェブ解析士、御社でされていたんですか!」とおっしゃっていただいたり、受講者の方からも「絶対に取得したい資格なので死ぬ気で頑張ります」とおっしゃっていただいたりと、認知度、ブランディングも向上してきました。業界ではウェブ解析関連資格のデファクトスタンダードになったと言っても過言ではないと考えています。

立ち上がり当初は試行錯誤の連続で、どうやってこの内容を伝えようかと悩んだ時期もあったこの講座でしたが、少しずつ洗練され、今では初級テキストは2回改訂(さらに来年度も改訂がおこなわれる予定です)2度目の改訂では新たな分野であるソーシャルメディアに対応したりと進化を続けています。
日進月歩しているこの業界に対応するため、日々進化していることも多くの方よりご受講頂いている一つの要因と考えています。

私は講師をしており、事務局の人間ではないため運用や新たな取り組みについて関わることはあまりないのですが、上記のような改訂やサービスの変更がある度に、事務局の人間が一つずつ校正をしたりルール作りをしたりとコツコツと、時には徹夜をしながら対応してきたのを見てきました。またご受講頂いた方からアンケートを取り、その声に耳を傾けてサービスの改善を行ってきました。このようなスタッフの努力もあり、皆様に安心してご受講いただける講座運用が成り立っていると感じています。

現在、ウェブ解析士協会では会員化を推進しています。
会員は無料会員、有料会員の種類がありますが、有料会員になられた方には改訂された最新版のテキストを進呈させていただいたり、新たな知識を得られる講座を割安な金額で受講できたりというサービスを提供します。

また資格を取得された方からの、講座で得た知識を有効に活かしたいという声に応えるため、ウェブ解析の知識を必要とする求人の案内や、案件の案内をさせていただくサービスも計画中です。単に資格取得を目指すだけではなく、実際に得た知識を有効に活用できる資格となっていきます。

皆様のお役に立つ資格となるため、事務局では日々改善に努めていますので
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次