
ウェブマーケティングの知識・スキル会得に際して基盤となるウェブ解析について、「体系的に学べる環境」及び「スキルの評価基準」が必要であると考え、認定講座及びスキル評価の基準としての認定資格「ウェブ解析士」をウェブ解析士協会が中心となり、オリジナルテキストを含めて独自に開発いたしました。
また、一般の方でも参加できるスキルアップ講座なども、ラーニング委員会が中心となって開催しています。
ウェブ解析士の資格
ウェブマーケティング、ウェブ解析に関する以下の応用知識を習得、データの正しい認識(読み取り)の基に、クライアント及び社内経営陣(上長)説明・説得、新しい取り組み施策等以下の事業の成果に繋げる提案(コンサルティング)及び提案スキル向上(提案内容の付加価値化)を可能にすることを目指します。
ウェブマーケティング、ウェブ解析(講座・資格制度)に関する教育研修のためのスキル(技能・技術)と知識(講座開設から資格認定まで)を習得、自らが講師として独自に講義を開設し、教育機関(大学・専門学校、職業訓練校等)や企業(出張・社内研修等)で認定講座の講義と指導を行うことを可能にすることを目指します。
ウェブ解析士の体験講座
随時、体験講座を行なっています。ウェブ解析士とはどういう資格なのか?認定講座の雰囲気は?などを知ることができます。まずは、お気軽にご参加ください。
エキスパート講座
ウェブ解析は、ウェブ解析「+α」の組み合わせで、さらにその威力をアップします。「エキスパート講座」では、ウェブ解析を学んだ人が次に何を学ぶべきなのか?どんな能力を身に着けるべきなのか?その「+α」を提供していきます。