事業推進部の紹介

事業推進部は、対外的な広報、広告、連携、事業支援、公的機関や各中小企業との応対や、具体的なスキーム構築とその推進を行います。また、ウェブ解析の正規カリキュラム以外の教育活動も担っています。

それぞれの活動は以下の委員会によって行われていますが、委員会は常に流動的で、事業の組み立てそのものを成果としているので、必要に応じて立ち上げたり統廃合します。

2022年4月時点では、以下の委員会が活動しています。
事業推進部全体でも、原則各委員会でも定期的な会合は行わず、必要に応じてタイムリーにミーティングを行います。

関連Litlink

広報委員会 
協会の広報を担当しています。プレスリリースやメルマガの他、取材対応なども行います。

SNS委員会
協会SNSを運用します。SNSマネージャー資格者も参加してもらい、両者を運営します。

CIコントロール委員会
協会が作成するすべてのビジュアルを管理し、ブランドイメージを守ります。

広告委員会
各資格、講座などの広告を出稿運営します。

地方DX委員会
地方自治体、商工会議所などと連携して、地方の中小企業のDX化を支援します。

リレーションシップ委員会
各団体や企業とのコラボレーションスキームを構築して運営します。

働き方支援委員会
協会メンバーのうち、会社員やフリーランスの働き方を改善します。

Digital Partners委員会
コンサルティング案件を協会メンバーに斡旋し、管理をします。

ツール委員会 
各種のツールを会員に紹介します。ToyBox、ToyBox for SMB の運営をします。

WACA47委員会
日本各地の地方自治体にWACAの相談窓口を設けます。

Flashセミナー委員会
Flashセミナーを運営します。

新世代教育委員会
中高生に向けてDXの教育を行います。

EC委員会
WACA独自の ECサイトを構築し、販売と検証を行います。

DAO開設委員会
DAOを作って運営してみます。

ママ講座委員会
ママさんのメンバーで、情報を共有する講座を行います。

ポイント委員会
会員に付与するポイントについて話しあっています。

アフィリエイト委員会
アフィリエイトの構築と運営をしています。

web3コンソーシアム準備室
Web3について研究するチームです

政策ワーキンググループ
主にWeb3についての政策提言を行います。

中国支部プロジェクト
Chana支部を作ります。

日本商工会議所 専門家支援
日本商工会議所と協働して、各地の商工会議所に講座や専門家を派遣します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次